
Rumi
ここ最近アラームが鳴らないことが頻発しています。今朝も警戒して、3つ時間差で設定しましたが全部鳴りませんでした。後になって「警報の問題:アラームが鳴らなかった可能性があります。スマートフォンの電源が切れていた、タイムゾーンが変更されていた、時計アプリが予期せず停止したなどの理由が考えられます。」と携帯に出てきましたが、全部当てはまりません。キャッシュをクリアしたり色々しましたが、長い間愛用してきただけに残念です。危うく寝過ごすところでした。鳴らないなら使えません。
25 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

あこちゃんねる
アップデートの影響なのかアラームの音が非常に小さくなりました。 鳴ってないのかと思って色々試しましたが、ものっっっすごく音が小さくなってるだけでした。 目覚ましに使っていたのでとても困っています。 今は別の目覚ましアプリを入れて、何とかやれています。 かなり前のバージョンだとLINEで通話を繋げたままでも鳴ってくれてたけどそれもなくなっちゃって、 結構不便です。 仕方がないので、1度アンインストールしてバージョンを昔のものに戻します。 Googlepixelの標準装備アプリでまだ助かった感じ。
17 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

ケロぴー
アップデートされた事で世界時計の数字のフォントが変わってしまったのと、秒が進む度に時計の数字が動いてしまい気持ち悪かったのですが、アップデートでインストールされた情報をアンインストールしてみたらアップデート前の表示に戻りました。 ただし一時的なもので、また勝手にアップデートの最新状態にされますが。 時間表示の文字、ジワジワ動いて気持ち悪いです。他の機能も使いづらくされてますし… 本当に何故こんな改悪をしたの???
117 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました