
重九
今までにやった同種のホスピタルゲームの中では一番やりやすかった。 ただ恐らくレベル50が頭打ち。毎日コツコツミッションこなしてCMをこまめに見つつやってると、無課金でも2、3ヶ月でゲームが終わる。 レベルだけはその後も上げれるしプレイもエンドレス形式でやれるけど、新しく作れる科や病室もなく、ただ現状維持でマイペースにミッションしつつプレイするのみになる。 少なくとも治療などの病室(科)リストには、レベル50以上で作れるものが表記されておらず、本来マイページのレベル項目を見ると次のレベルで解放される設備が表示されるけどそれも一切なくなる。 左側に新生児室らしき病棟があるんだけど、これは現システムで解放されてるのかも謎。 バグや改善点は幾つかあるけど一番問題なのは診察待ちの順番。足の遅い高齢者が先に予約してると既に診察室前で何十秒〜数分待ちの人がいても高齢者優先になり、順番も変えられない。先に待ってた患者が瀕死になったりバタバタと死亡するのは酷い。 先に一定距離まで近づいた人優先にして欲しい。 取り敢えずペースを落としてもう少し遊んでみて、解放されないようなら一旦アンスト予定。
詳しいご意見ありがとうございます。🏥 ゲームを深くプレイしてくださり感謝いたします。ご指摘のレベル上限や待機順の問題は開発チームに共有いたします。ご不明点は support.dreamhospital@labcavegames.com までご連絡ください。ご意見ありがとうございます!

藤田純
イベントにおいて様々なポイント獲得の方法があるが、その中の1つである薬を製造寄付でもらえるポイントが高すぎる。外来治療や入院治療等のポイントを高くして薬寄付は1寄付1〜2ポイントにすべき。外来治療や入院治療をいくらやってもポイントが低すぎて効率悪すぎる。
貴重なご意見ありがとうございます。イベントのバランスについてご不満をおかけし申し訳ありません。今後の改善の参考とさせていただきます。詳しくは support.dreamhospital@labcavegames.com までプレイヤーIDを添えてご連絡ください。ご協力に感謝します。

Googleユーザー
楽しいです。 だけどバグはいっぱいあります。診察順番待ちの先頭にいる患者が病院の中に見当たらず、診察にも現れず、順番が進まずに待っている人がどんどん死ぬ。 対策としては、そのバグが起きたら担当医師を休憩させて順番待ちをリセットすること。 でも、そのバグに気づいた時には、死者で床は汚れ、病院の業務は滞ってます。だいたい、二時間に一回はこのバグが起こります。 もう一つは、ミッションで「ハーブティーを10個生産する」といった系統のミッションが、作っても数がカウントされないバグ。 もう100個近く作ってるけど、たまーにカウントされるみたいだけど、未だにクリア出来てません。 デイリーミッションの一部にこれ系のミッションがくると、クリア出来るかは運次第になるので、かなりやる気がなくなります。 でもまぁゲームは面白いです。バグが嫌になってやめるまでは楽しもうかなと思ってます。 課金は、バグる・それを放置してるゲームは不安なのでしません。本当は課金して楽しみたいです。
11 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Thanks for provided feedback. We'll look into it.